禺画像]
今回の大阪カレー紀行で、絶対にいっておかないといけない!と思っていたのが、このお店。
実は、前にもおうかがいしたことあるんですけど、その時は、なぜか失念していてブログを書いてませんでしたので。。。
そう、僕がこのカレーブログを始めるきっかけとなった、
Magic Spiceさんの大阪なにわ店です!
●No.225 「Magic Spice 大阪なにわ店」 ★★★★
[URL]
住所: 大阪市浪速区稲荷1-10-20
営業時間: 1130〜1500、1730〜2300(土日は、通し)
定休日: 水曜、木曜
TEL: 06-4392-8877
※来訪日 2009/12/4
■今回食したもの ランチセット 780円+トッピング ごっちライブ(生卵)、豆腐
お店のたたずまい、トータルプロデュース、とにかくこのお店は、いくと毎回勉強になり、刺激をいただきます。
お客様に、楽しんでいただき、商品を手許まで届ける、というときに最大限できることはないか?常に考えて行動しないといけない!というのがよくわかります。
大阪なにわ店、限定メニューをたのもうと思ったんですけど、この日は、あいにくおそろしく体調が悪い。
なので、普通のランチセットで安心のチキンをいただくことにしました。
辛さも、いつもなら、極楽〜天空あたりを食すのだけど
「スープカレーの辛さは体調と相談して決めよ」
と母方の祖父の遺言にしたがい(祖父は、スープカレーができる前に死んでますけどね)、今回は、かなりひよって、瞑想に。
味わいは楽しめましたが、やはり、少なくとも、涅槃にしておけばよかったと後悔しました。やはり、
「スープカレーは辛いほうがうまい!」
というのは、父方の祖父の、、、というのはしつこいので、おいといて、そうだと思います。もちろん、食べられる範囲で、ですけどね。
トッピングの豆腐は、じっくりカレーにつけてからの方がうまい。
また、辛さに疲れたら、と念のために生卵を注文しておきましたが、瞑想くらいでは、マイルドを通り越してしまうので、一気に飲み込んで終了。
いやー、でも、本当に安心できる、旨味、辛味、具の美味さと、三拍子そろったカレーです。4点。
セコメントをする